2011年05月01日
デイケアライブ
ゴールデンウイーク三日目・・・
忙しかった四月の間できなかったこと・・・
あれもこれもやろうと計画を立てていたけど、
その半分も進まないまま・・・
時間ってあっという間に過ぎていく!
それでも
29日(昭和の日)
昭和に青春を過ごした方達と一緒に
音楽を楽しむために・・・
医師会病院のデイケアにおじゃました。

広々とした会場にはテーブルが置かれ、
お年寄りのみなさんが
ゆっくりくつろいでおられる。
医師会病院で看護師をしている義姉の計らいで
ミニライブをすることになった。
会場に自前のキーボードとアンプをセットして、
紹介していただいた。
すると、
前列にいたおばあちゃんが
「聞いていますよ、聞いていますよ!
麦わらぼうしの方でしょう?
みなさんも、奄美エフエム77.7メガヘルツを
聞いてくださいねえ!」
と大きな声で、声をかけてくださった。
1・麦わらぼうし
2・ばあちゃんのつむぎ
その後は、少し昭和の若者のみなさんと楽しめる歌・・・ということで
3・奄美小唄
4・十九の春
5・そてつの実
6・ヨイスラ節
なんか歌ってみた。
思った通り、懐かしい歌を口ずさんでくださる方がいらっしゃる。
ティッシュを何枚も何枚もとっては、目頭を押さえている方もいらっしゃる。
「こんなプロの方が、わざわざ来てくれるなんてねえ!!」
と感激して号泣していらっしゃる方もいる。
・・・・すみません!わたしはプロではないんですけども・・・
でも、歌の力ってすごいよね。
おじいちゃん、おばあちゃんたち
嬉しそうに、懐かしそうに聞いてくださっていたから、
わたしも元気をいっぱいもらいました。
そのあとおじいちゃんおばあちゃんのお茶会に混ぜてもらうと・・・?
なんと、その会場には
今担任している子どもの、実のおじいちゃんがいらっしゃった。
世の中狭いよね。
そこで出会ったあるおばあちゃんの話。
「わたしはね、毎週ここに来て楽しんでるよ!
生きてる間は楽しまなくっちゃだめよ!
体が動かんでも、楽しむことはできるのよ!!」
生き生きと話すそのおばあちゃんの目は、
キラキラしていて
楽しそうで、
聞いているわたしは
「いいなあ、そんな生き方!」
って心から思った。
わたしも、そんなお年寄りを目指そうと思った!
医師会病院のみなさん、
デイケアのおじいちゃん、おばあちゃん
楽しい時間でした。ありがとうございました。
忙しかった四月の間できなかったこと・・・
あれもこれもやろうと計画を立てていたけど、
その半分も進まないまま・・・
時間ってあっという間に過ぎていく!
それでも
29日(昭和の日)
昭和に青春を過ごした方達と一緒に
音楽を楽しむために・・・
医師会病院のデイケアにおじゃました。

広々とした会場にはテーブルが置かれ、
お年寄りのみなさんが
ゆっくりくつろいでおられる。
医師会病院で看護師をしている義姉の計らいで
ミニライブをすることになった。
会場に自前のキーボードとアンプをセットして、
紹介していただいた。
すると、
前列にいたおばあちゃんが
「聞いていますよ、聞いていますよ!
麦わらぼうしの方でしょう?
みなさんも、奄美エフエム77.7メガヘルツを
聞いてくださいねえ!」
と大きな声で、声をかけてくださった。
1・麦わらぼうし
2・ばあちゃんのつむぎ
その後は、少し昭和の若者のみなさんと楽しめる歌・・・ということで
3・奄美小唄
4・十九の春
5・そてつの実
6・ヨイスラ節
なんか歌ってみた。
思った通り、懐かしい歌を口ずさんでくださる方がいらっしゃる。
ティッシュを何枚も何枚もとっては、目頭を押さえている方もいらっしゃる。
「こんなプロの方が、わざわざ来てくれるなんてねえ!!」
と感激して号泣していらっしゃる方もいる。
・・・・すみません!わたしはプロではないんですけども・・・
でも、歌の力ってすごいよね。
おじいちゃん、おばあちゃんたち
嬉しそうに、懐かしそうに聞いてくださっていたから、
わたしも元気をいっぱいもらいました。
そのあとおじいちゃんおばあちゃんのお茶会に混ぜてもらうと・・・?
なんと、その会場には
今担任している子どもの、実のおじいちゃんがいらっしゃった。
世の中狭いよね。
そこで出会ったあるおばあちゃんの話。
「わたしはね、毎週ここに来て楽しんでるよ!
生きてる間は楽しまなくっちゃだめよ!
体が動かんでも、楽しむことはできるのよ!!」
生き生きと話すそのおばあちゃんの目は、
キラキラしていて
楽しそうで、
聞いているわたしは
「いいなあ、そんな生き方!」
って心から思った。
わたしも、そんなお年寄りを目指そうと思った!
医師会病院のみなさん、
デイケアのおじいちゃん、おばあちゃん
楽しい時間でした。ありがとうございました。