2011年01月04日
踊る人形とダンシングばあちゃん
お正月、お年始のあいさつまわりでのお話・・・
家族揃って太陽オヤジの伯母の家へ・・・
奄美市内ではあるが、山を越えていく芦花部という集落に住んでいる。
お墓参りをしながら、年末のあいさつに行けなかった伯母の顔を見に・・・。
「はげ~、まあぼ~、いつ来るかいちど思っとったが~。」
小さなお家にぱっと灯りがつく。
芦花部の伯母は、伯父が亡くなってからは一人暮らし・・・
ちょっと心配性だけど、
あの太陽オヤジにしゃべる暇を与えないぐらいよくしゃべる。
年のわりにつやつやしたピンク色のほっぺ。
にこにこ笑いながら、お茶やジュース、
お菓子をがさごそとこたつの上に並べまくった。
そんな伯母の様子を太陽小僧やぷりん姫は楽しそうに見ている。
テレビのそばに置かれたマトリョーシカとそっくりな伯母を見て
「あの人形と似てるね?」
ぷりん姫がこっそりそう言うと・・・
「人形?人形?・・・そうじゃが、人形を踊らすからよ~」
とつぜん思い出したように伯母が言った。
人形を踊らす?操り人形?指人形?
いったい何が始まるのだろう???
みんな、期待で目がキラキラ!!
伯母が持ってきたのは・・・・これ
猫の人形・・・
スイッチを入れると、英語で渋い声で歌いながら
おしりをふりふり
手を左右に動かし、ご機嫌なダンス!!
っおっと、踊っていたのは猫人形・・・だけではない。
イスにすわった伯母が、
猫人形に負けないくらい、ノリノリで踊っている!
太陽オヤジも、ぷりん姫も、太陽小僧も、そしてわたしも大笑い
笑いながら、みんなで一緒に踊ってしまった!!

「これね、老人会で注文したのよ~
正月にあんたなんかが来るとき、見せようち思って・・・!」
伯母は満面の笑顔でそう言った!
「老人会の人なんかは、みんな注文しとったよ。
孫なんかにあげるっち言っとったよ。」
いくつになっても、子どもや孫の喜ぶ顔が一番の幸せなんだね。
「年の初めは、笑うのが一番!」
目尻にシワをいくつも作りながら、伯母はにっこり笑ってそう言った。
伯母の素敵なパフォーマンスは、わたしたちを幸せにし、
伯母の元気な笑顔は、わたしたちを安心させる。
いつもいつもありがとう!
今年も、体を大事にして、元気にしていてくださいね。
家族揃って太陽オヤジの伯母の家へ・・・
奄美市内ではあるが、山を越えていく芦花部という集落に住んでいる。
お墓参りをしながら、年末のあいさつに行けなかった伯母の顔を見に・・・。
「はげ~、まあぼ~、いつ来るかいちど思っとったが~。」
小さなお家にぱっと灯りがつく。
芦花部の伯母は、伯父が亡くなってからは一人暮らし・・・
ちょっと心配性だけど、
あの太陽オヤジにしゃべる暇を与えないぐらいよくしゃべる。
年のわりにつやつやしたピンク色のほっぺ。
にこにこ笑いながら、お茶やジュース、
お菓子をがさごそとこたつの上に並べまくった。
そんな伯母の様子を太陽小僧やぷりん姫は楽しそうに見ている。
テレビのそばに置かれたマトリョーシカとそっくりな伯母を見て
「あの人形と似てるね?」
ぷりん姫がこっそりそう言うと・・・
「人形?人形?・・・そうじゃが、人形を踊らすからよ~」
とつぜん思い出したように伯母が言った。
人形を踊らす?操り人形?指人形?
いったい何が始まるのだろう???
みんな、期待で目がキラキラ!!
伯母が持ってきたのは・・・・これ
猫の人形・・・
スイッチを入れると、英語で渋い声で歌いながら
おしりをふりふり
手を左右に動かし、ご機嫌なダンス!!
っおっと、踊っていたのは猫人形・・・だけではない。
イスにすわった伯母が、
猫人形に負けないくらい、ノリノリで踊っている!
太陽オヤジも、ぷりん姫も、太陽小僧も、そしてわたしも大笑い
笑いながら、みんなで一緒に踊ってしまった!!

「これね、老人会で注文したのよ~
正月にあんたなんかが来るとき、見せようち思って・・・!」
伯母は満面の笑顔でそう言った!
「老人会の人なんかは、みんな注文しとったよ。
孫なんかにあげるっち言っとったよ。」
いくつになっても、子どもや孫の喜ぶ顔が一番の幸せなんだね。
「年の初めは、笑うのが一番!」
目尻にシワをいくつも作りながら、伯母はにっこり笑ってそう言った。
伯母の素敵なパフォーマンスは、わたしたちを幸せにし、
伯母の元気な笑顔は、わたしたちを安心させる。
いつもいつもありがとう!
今年も、体を大事にして、元気にしていてくださいね。
凄く可愛いですよね!お婆ちゃんの笑顔も素敵ですね☆ホッコリしましたありがとうございます。
名前は聞かなかったのですが...
このおばあちゃんは、とても可愛いと思った様で、
ワクワクしながらみせてくれました。
ウチにも一匹欲しいです!!