しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年11月05日

家族


ブログアップ、久しぶり・・・。
6月にアップしたあと、我が家にはいろんなことが起こった。

楽しいこともあったけど、悲しいこともあった。

7月に太陽オヤジのおかあさん、
ぷりん姫も,太陽小僧も,わたしも大好きだったばあちゃんが
天国へと旅だった。

まっすぐで,あたたかい・・・
いっつも大きな声で笑って・・・
天然ぼけを連発し・・・
たまにおならも連発し・・・
周りの人を、笑顔にしてくれたばあちゃん・・・
(本当は義母さんだけど、太陽小僧やぷりん姫が呼ぶように
 わたしもばあちゃんと呼んでいました)

わたしが作った,「ばあちゃんのつむぎ」という歌のモデルです。

ぷりん姫が小さかった頃のある夏の日・・・
紬を織るばあちゃんの傍らで,ぷりん姫がうたた寝をしていた。
機織りの音を子守歌代わりにして・・・・

ぷりん姫は,ばあちゃんが機を織るのを,いつも飽きずに見ていたっけ・・・

そして,小学3年生の頃
「成人式はばあちゃんが織った紬が着た~ィ」
とおねだりした。

そして,今年の5月・・・
入院していた病院から一時帰宅したばあちゃんが、
「そういえば・・・」な~んていいながら,
きつい体を動かして,タンスのところまで行って,タンスの戸を開けた。

取り出したのは二反の紬だった。
「もう織ってあるのよ。渡しておけば安心ち思って・・・」
「もう早で~、やったあ,ラッキー、ありがとうばあちゃん。」
と喜ぶぷりん姫。

でも、本当はみんな知ってた。
もうすぐ,お別れのときがくるんだってこと。
ぷりん姫はまだ,高校2年生なのに・・・成人式用の紬を,ばあちゃんは織ってあった。
小さかったぷりん姫との約束を果たすために
病気で,苦しい体だったろうに、必死で織ってくれたんだと思う。

わたしも,ぷりん姫も泣きたくてたまらなかった。
でも、ぐっとこらえて大喜びした。

さいごのさいごまで,わたしたちに笑顔を向けてくれたばあちゃん。
嫁として,なんの親孝行もできなくてごめんね。
お世話になってばっかりだったね。

親孝行はできなかったけど、
わたしは,わたしの家族を,一生懸命守っていくからね。
幸せにしていくからね。

ばあちゃんが作った,素敵な家族の一員になれて,わたしは幸せです。
ばあちゃんと一緒にいられたから,
うちの子ども達は,元気にのびのびと大きくなりました。

わたしも,ばあちゃんみたいなおばあちゃんになれるかな?

いつまでもいつまでも,わたしたちの家族のことを見守っていてくださいね。

大好きなばあちゃん。





  


Posted by はまだゆかり  at 00:27Comments(0)家族

2013年06月23日

祝福の大嵐!笑撃の珍婚式

一つ上の先輩の結婚披露宴に夫婦で招待してもらった。



わたしたちの家族の誕生会とか,いいことがあったときとかに
行くことにしている屋仁川の居酒屋「えじ亭」

いつもおいしいごちそうを,にこにこしながら
やさしい笑顔で作っている「えじ亭」の大将と,バドミントン部の先輩の披露宴・・・。
一緒に呼ばれた同窓生達と,
あっただんまの余興をすることにして,出かけていった。

舞台の上の看板には「結婚式」ならぬ「珍婚式」の文字が・・・

「ヤーなんかの席はここよ!」
と案内していただいた席は,ついたてが立ててあり,他の席と空間を別にしていた。
しかも,そのついたてには
「まざるな危険」   の文字が・・・。

新郎新婦入場の前から,この構えに構えたシチュエーション!!

いったい何が起こるのだろう!!

新郎「新婦の入場・・・・
入場曲は・・・・「水戸黄門」
入場してきたのは,野球のユニフォームに身を包んだ新郎と
バドミントンのユニフォームを身にまとった新婦の姿・・・!

照れくさそうに笑顔で出てきた二人に,
MCの先輩の弾丸トークが炸裂!
場内は大爆笑&大きな拍手。

その後も,あいさつや余興,すべての中に大笑いが盛り込んであり,
こんな笑いっぱなしの結婚式は初めてだ。

花束贈呈なんかは,出席者の中から突然4人を指名。
「空き地とか公園なんかに咲いてる雑草と新聞紙とアルミホイルとセロハンテープで
素敵な花束を作ってこい。」
な~んていう指令をMCの先輩が出して,
ほんとに作って来ちゃって,
それを花束贈呈に使うし・・・

乾杯の人は,ふんどし姿で出てきて,
インタビューされたら,おしりにセットしたラッパで
「プー」と返事するし・・・


酔っ払った先輩は,披露宴の途中に婚姻届を出しにいかされるし・・・。

どんな風に,この式次第が決まっていったのだろう!
すごい。すごいとしか言いようがない。

テレビのお笑い番組の企画する結婚式みたいな感じだ。

盛り上げ役のMCの先輩は,水を飲む暇もないぐらい,出ずっぱり。
進行しながら,MCしながら,それでもみんなの笑う姿がうれしいみたいで,
最後まで大きな声で会場を沸かしていた。

わたしたち後輩仲間は,ハンドベルの演奏。
初めてハンドベルを使うおじさん8人組。
その一生懸命さが,なんとなくキュートだったのか,
へんてこりんに見えたのかは分からないけど
会場も結構盛り上がって,
やってる本人達も楽しそうでよかった。

わたしも3曲ほど歌わせてもらいました。

笑撃の結婚披露宴だったけど,
この笑いの中に,
新郎新婦の結婚式を絶対に心に残るものにしてやろうという
先輩達の熱い熱い思いが感じられました。

先輩達、結婚したお二人のことが,心から大好きなんですね。
皆さん,自分のこと以上に喜んでいるのが伝わってきました。

今日の披露宴,参加させていただいて,本当に楽しかったし幸せです。
友達ってありがたいものですね。
そして,そんな友達に大勢囲まれているのは,お二人の人柄が素敵だから!

ずっと,ずっとお幸せに!!

これからも,「えじ亭」に家族でお世話になります。
今後とも,よろしくお願いします。
  


Posted by はまだゆかり  at 23:10Comments(0)感動

2013年05月21日

スパイダーねこ

ん,ありゃなんだ?




やって,みるべ・・・。



あと,すこ~しっ・・・



おっと,とどいたねえ・・・



                             icon122「ねえねえ,何してるの?」



ん?

目の前にある小さな目標を,つかんでみただけさ・・・!
  


Posted by はまだゆかり  at 00:38Comments(0)家族

2013年04月20日

花からの招待状

春休み,新年度へ向けて,ものすごくバタバタと忙しく動いてる時のこと・・・

職場に1本の電話があった。
担任していた子のおじいちゃんからだった。

春休みだったので,
何かあったんじゃないかと思い,
大急ぎでかけ直すと・・・。

電話の向こうで,穏やかな,あたたかい優しい声が聞こえた。

「庭のかきつばたが満開なんですよ。
 もしよかったら,子ども達と絵でも描きに来ませんか?」

せわしなく動いていた余裕のないわたしの心の中に,
なんだかほっとするような・・・・
涼しい,いいにおいの風がふいてくるような・・・
立ち止まって深呼吸したくなるような・・・
そんな空気が流れてきた。

春休みなので,子ども達と一緒に絵を描きに行くことは出来なかったけど,
どうしても,満開のかきつばたを見たくなって,
「写真撮らせていただいてもいいですか?」
と聞くと,
「いつでもどうぞ,門は開いてますので,庭に入って見て下さい!」
優しいおじいちゃんのご厚意に甘えて,
夫と二人見に行った。



まっすぐ,りんとした表情で立っているかきつばたの花たち・・・。

「バタバタしないで,慌てないで,堂々としてなさい!」

かきつばたの前で深呼吸したら,
なんか,かきつばた達から,パワーをもらった気がした。

花からの招待状を届けてくれたおじいちゃんに,感謝です。
  


Posted by はまだゆかり  at 17:50Comments(0)奄美(自然文化)

2013年04月02日

出発!

甥っ子が高校を卒業し、大阪へと出発した。

自分の進みたい道を自分で決め、
そして歩き始めた。

17年前、沖縄からシマに戻ってきた私を迎えてくれたのは、
緑色のベビーカーに乗った、1歳の彼だった。
あれから17年も経ってるんだね。
ついこの間のような感じなんだけど・・・。

亡くなった父と母にとっては、初孫で
本当に目の中にいれても痛くないほど、かわいがられていたね。
こんなに立派になって、自分の行く道へと進み始めたことを知ったら、
二人はどんなに喜ぶだろう。

(目には見えないけど、その辺にいて喜んでるかもしれないけど・・・)

おかあさんは、どうしても仕事が抜けられなくて、
泣く泣く見送るのをあきらめたけど、
頼もしい妹のメロディーちゃんが、その分しっかりと兄を送り出した。

ウチのぷりん姫も、ちっちゃいころからずっと一緒の兄ちゃんを見送った。



太陽小僧は、部活で見送りに行けなかったけど
小さい頃に兄ちゃんとおそろいのTシャツ着て写ってる写真を
フォトフレームに入れて、前の晩にプレゼントしてた。

いつもみんなに優しくて、頼りになる兄ちゃん。
兄ちゃんの出発を、みんなで祝福し、笑顔で見送った。



人生には、何度か、大きく生活が変わる時があるけど、
不安もあるかもしれないけど、
それよりも、ワクワクする気持ちを感じて前に進んでいきたいね。

兄ちゃんのワクワクする気持ちを、周りのみんなは感じてたよ。
ぷりん姫やメロディーちゃんも、
近い未来の自分の姿を兄ちゃんの姿の中に見ていたよ。

「おかあさんが心配よ~。」
とメロディーちゃん。

大事に大事に育ててきた大事な息子と
離れるのが寂しいのは当たり前・・・。
でも、そうやっておかあさんの事を思う子どもに育ったこと・・・。
おかあさんは涙が出るほどうれしいと思うよ。

おかあさんは、子どもたちが幸せなのが、一番幸せなんだから!

さあ、出発!icon20

自分の心と体にため込んだ、
たくさんの人からもらった愛情をエネルギーに・・・
夢を叶えるための冒険が始まったんだね。

目標とする星が見えたのなら、目の前の困難は乗り越えられるよ!
何度でも、何度でも、
時間をかけて、やり方を変えてチャレンジすればいいんだから。
誰かに教えてもらうことだって大事なこと。


人との出会いを大切に、宝物を増やして行ってね。icon100


いってらっしゃ~い!!icon49  


Posted by はまだゆかり  at 22:42Comments(0)感動

2013年02月14日

ポストの中にチョコレート!!

太陽小僧と一緒に
出先から帰ってくると・・・。

ポストの中に
かわいいピンクの袋が・・・・

中には・・・
二つのチョコレートが入ってた。

従兄弟の姉ちゃんからかな~・・・

などといいながら家にはいると、
ぷりん姫が、従兄弟の姉ちゃんからのチョコは預かってたらしい・・・
だからこれは、別の人から・・・ということになる。


もしやもしやもしやあああああ!

テンションが上がる太陽小僧!

「おかあ、袋の中に手紙とかはいってない?」
「ないよ!」
「名前とか書いてない?」
「ないよ!」

・・・・・。

「もしかして、おとうのバレー部の子なんかからじゃない?」
っち言ったら・・・

「それなら、『コーチへ』とか書いてあるんじゃない?」
なんという前向きな我が子・・・。

そうそう、きっとそれは君へのチョコだよ!

「明日、学校で聞いてみよう!」
「へっ、?何ち聞くわけ?」

「だれか、オレの家のポストにチョコ入れんかってえ?・・・ち聞く。」

あけてみると、コインチョコとバラの花があしらわれた生チョコ・・・。

送り主の名前のないミステリアスなチョコレート・・・。

「ちょうだい!」
と言ったら、
「コインチョコは一個だけあげるけど、バラのはあげん。」
と言われた。

チョコをくれた子の、優しい心をかみしめながら食べるのか・・・。

(義理チョコかもしれんけど、ホントはおとうにかもしれんけど
 オバからかもしれんけど・・・・・)
「良かったね、太陽小僧!!」

(  )の中のセリフは、秘すれば花・・・。
言わずに心にしまっときましょう!


ハートの中は、バラの花マンカイの太陽小僧でした。  


Posted by はまだゆかり  at 23:34Comments(0)家族

2012年12月27日

新しい家族

新しい家族がやってきた。

そのなは「かぶ」


目の回りにくっきりと目張りが・・・
「歌舞伎役者みたいだから『かぶ』!」・・・とぷりん姫

えーーもっとかわいい名前がいい!
と反論したけど・・・
「『かぶ』がかわいい!」と断固譲らないぷりん姫。

ものすごーくやんちゃ姫!

部屋の角で待っていてわたしの足に奇襲攻撃をかけてくる。

ものすごーく食いしん坊!

誰かが何か食べてると、ごろごろいいながら必ずお膝に座りに来る。

ちょっぴり寂しがり屋。

夜寝るときは、必ず寝室にやってきてお布団の中で寝る。

「お留守番のできる赤ちゃんが来たみたいな感じじゃや!」
と訳の分からんコメントを、太陽オヤジがつぶやいた。



太陽オヤジやぷりん姫の肩に乗るのが大好き・・・

それ見たら「埴生の宿」が歌いたくなり、
「水島!みずしま~」と叫びたくなる!
というか・・・叫んでいる(あれ?なんていう映画だったっけ・・・?)

正月を前に家族が増えてパワーアップした我が家。
来年もおもしろい1年になりそうな予感☆  


Posted by はまだゆかり  at 10:52Comments(3)家族

2012年11月30日

全国高校生童話大賞 銅賞

ぷりん姫が
全国高校生童話大賞で、応募総数1032点の中から・・・
銅賞に輝いた!!

金賞1点 銀賞3点 銅賞7点しかない中で、
その中に入ったんだから、これはすご~い。

全国高校生童話大賞


本人は至ってクールな感じなのだが・・・


親バカ二人は、テンションが大盛り上がりだ!

今回、いつも応募しているネリヤカナヤ創作童話コンクールに出そうと
夏休みの間にぷりん姫は童話を書いてあったのだが・・・

なんと今回から枚数制限があったのだ!

今まで枚数制限がなかったので、のびのびと自由に書ききったぷりん姫。
今回も制限を気にすることなく書き上げた。

学校に提出しようと持って行くと・・・

「今回から7枚以内ということになった・・・」
ということで、15枚にもなるぷりん姫の作品は
ネリヤカナヤ創作童話コンクールに出せなくなった。

「うーん。せっかく書いたんだから、なんかに出したいね。」
ということで、ウチの家族の愛読雑誌「公募ガイド」をめくってみると
「全国高校生童話大賞」というものがあるではないか。

「締め切りは・・・・?   9月15日消印有効・・・明日だ! 」

ということで、いそいで次の日の朝、郵便局に持って行った。
今回の作品は、「童話」と言うよりも「短編小説」という感じだったし
「一人何点でも応募可」とあったので、
以前ぷりん姫が書きためていた作品の中から、
一番童話っぽいものも送ってみた。

そして、今日インターネットで「月の花通りのかばん屋さん」という
ぷりん姫作品の中で、一番童話っぽい作品が銅賞に輝いたことを知った。

若い真面目な店員さんのいるかばん屋さんに、
夢の国からやってきた小さなこびとが訪ねてきて、
あるお願いをするというお話

「月の花」という言葉がこの物語のキーワードの役目をする。
ぷりん姫の作品の中でも、いちばんほのぼのとして、あったかいお話だ。

最近は、パソコンを誕生日プレゼントにもらい、
100枚ぐらいの小説を書いているので、なかなか童話は書かないんだけど、
わたしはぷりん姫の書く童話が大好きだ。

奄美でネリヤカナヤ創作童話コンクールが始まったのが
ぷりん姫が小学校1年生の時

そのころから、童話作りが大好きになり、
これまでに12作の童話と、1つの長編小説を完成させている。
(わたしが知っている分で)
学校の勉強や部活動の合間に、読書することと漫画を読むことと、
物語を書くことは、ずっと続けているぷりん姫!

世界を作る楽しさを、彼女は知ってる。

おめでとうぷりん姫。
また新しい作品、楽しみにしてるよ。

  


Posted by はまだゆかり  at 23:00Comments(0)家族

2012年11月11日

ラジオの時間

4月23日にラジオ番組
「魔法使いのぼうし」を始めて,半年がたった。

この企画がもち上がったときは,月1回・・・という話で・・・
でも,やっぱり「あっただんまドゥシ」みたいに隔週で・・・という話になり・・・
そして,やっぱり30分番組だから,ということで毎週はどんなに?・・・
となって,結局毎週やることになった。

わたしは,太陽オヤジみたいにアドリブがきかないので,
毎回毎回、収録の前の日に,何を話そうか考える・・・。

半年もやってたら,なんか慣れてきそうな感じだけど,
30分一人でしゃべるのって・・・なかなか慣れませんね・・・。

太陽小僧は・・・
「ディーウエーブの眠たくなる番組,第3位!!」
なーんて番付をしてくれた(笑)

でも,ディレクターのヨウスケさんがサポートしてくれて,
何とかやってるところです。


最近,ちょっとコツが分かってきた。
「自分で,テーマを決めればいい!」

そして,テーマをどんなにしよう!と考えた。
エンディングの曲にまつわる思いや,創ったときの情景なんかを取り入れた
そんな話をしよう!

今月のエンディングは「アヤハブラ」
わたしがイメージした蝶は,渡りをする蝶「アサギマダラ」だ。

2年前ぐらいにできた曲だけど,
その頃に出会った本がある。

「バタフライエフェクト」


バタフライエフェクトというのは
「バタフライエフェクト効果」といわれているもので,
小さな波紋が,やがて世界を変える大きな出来事へと変貌する・・・
そのドラマの構造について,ひと言で表したものだそうだ。

もともとは,気象学という研究分野に登場したものだそうだ。

アメリカの科学者エドワード・ローレンツが考え出した奇妙な研究
「ブラジルで蝶が羽を動かすと,テキサスで竜巻が発生するか?」

この研究は大勢の学者からバカにされたみたいだけど、
後の研究で「カオス理論」という数字上の重要な概念を見事に説明した
キャッチフレーズとして世界に広まったということだ。

この本には
「偉大なことを成し遂げた一人の人間は、一人で成し遂げたんじゃない。」
ということが書かれていた。

その人が生きてきた中で出会ったすべての人が,
その偉大な事に関係している。

あのとき、あの人のこのひと言が無かったら,
こんな事は考えなかったかもしれない!

あのとき、この本を読まなかったら,
こんな発想は生まれなかったかもしれない。

あのとき、この曲を聴かなかったら、
こんな気持ちにはならなかったかもしれない。


ちいさな「あのとき」のできごとは、
積み重なって、積み重なって、大きな思いへと変わっていく。

先日ノーベル賞を受賞した山中教授は
「一人でではなく,みんなでとったノーベル賞だ」
とコメントしていた。
いろいろな人の努力や、アイディアが積み重なって
集大成され,人類の偉大な一歩となった。

もしかしたら,小さい頃の山中教授に
命のふしぎを教えてくれたおじさんがいたかもしれないし、
いろんな実験で、一緒に盛り上がった友達がいたかもしれない。

それを考えると,その人達も,人類の1歩に関わってるんだよなあ。

もしかしたら,わたしの出会った誰かが,
人類の大きな1歩のために,立ち上がるかもしれないではないか。

一気に大勢の人の幸せのために立ち上がらなくとも,
幸せのために動く人が増えたとしたら,この世の中は1分前より幸せになる。

世の中は,みんな諸事情があって大変だけども・・・

でも,「自分は何にもできない」なんて思わずに
小さな風をおこしたい。

希望を持って,心配せずに,前に進んでいきたい。

ラジオの時間も、きっと
神様がくださった「小さな風」を創る時間なのかもしれない。

誰にでも,きっと風はおこせる。
小さな風でも,それはきっとこの世の中で必要な「風」だ。

小さくても、気持ちのいい風ふかせたいね。


この本読んだ後、そう思った。  


Posted by はまだゆかり  at 18:11Comments(0)思うこと

2012年09月29日

応援団と台風の9月

只今台風のまっただ中。

この台風の中、お呼ばれして
そそくさと出かけていった太陽オヤジから
「今、停電になってるから、命の危険があるときは帰らんからよ!!」
っちゅう、家に帰らない宣言が飛び出し、
暗闇の中で、ろうそくを囲みながらお酒を飲む面々の
ちょっとワクワクした雰囲気が受話器から聞こえてきた。

たぶん、命の危険はないと思いますが・・・
はいはい、楽しんできてください。・・・はいはい!

それにしても、なんで今年は台風がこんなに来る?
しかも週末に・・・。

何度、台風対策をしただろう。

今年の9月の思い出は、台風と応援団だな。

夏休み前、
「応援団に入ったよ!」
と、ぷりん姫が何食わぬ顔で言ってきた。
「えええええええええええええええええええええ・・・」
「え」の行列ができるくらいびっくりしたわたし。
去年、太陽小僧が応援団長として頑張ってるとき、
「・・・。」
横目でちらりと弟を見ながら、なんの反応も見せなかった
クールなあのぷりん姫が、
熱く血をたぎらせ、応援する、ダイコウの応援団に入るなんてえええ!

驚いた。

彼女は家の中でも練習していた。
読書と漫画と昼寝に時間を費やし、めんどくさそうな風情が板についた
あのぷりん姫が・・・
ものすごい速さで、舞っている・・・。

夏休みの練習も、休みなく参加し、
次第に充実感をみなぎらせ、
そして本番を迎えた。

きりりと髪の毛を結び、ハチマキを締め
腹の底から声を出し、目力ぎゅぎゅぎゅのぷりん姫が
仲間達と一緒に応援する姿に・・・
見とれた!!・・・かっこいい!!



何でも、先輩達がとっても優しくて、
丁寧にいろいろ教えてくれたんだそうだ。

体育祭が終わった後・・・
「応援団の練習、もう無いのか・・。寂しい!!」
と、ぷりん姫。

夏休みの練習、きつかったはずなのに、
それにもまして、感じている充実感が大きいんだね。
まわりを感動させながら、
たぶん、自分が一番感動してるんだと思うよ!
先輩達にも、友達にも、そして自分にも・・・。


ぷりん姫だけでなく、太陽小僧も応援団だった。

太陽小僧も毎日のように、
「おかあ、オレなんかの応援団かっこいいんど!」
と、自慢しながら
宿題の合間に扇子を使った動きなんかを見せてくれた。



ぷりん姫の応援団姿に刺激を受けた太陽小僧。
ますます熱く応援団への情熱を燃やす。

中学も高校も、応援団をやり続ける決意を固めたようだ。

明日で9月は終わり・・・

明日は父の命日・・・。
台風、過ぎてくかなあ?
お墓参りいけるといいな!!
  


Posted by はまだゆかり  at 21:49Comments(0)感動

2012年08月11日

これが青春・・・

太陽小僧も中学生になり・・・
野球部に入部した。

今日は、試合・・・。といっても太陽小僧は応援!
といっても、応援も大事なチームの一員だ。

朝早く、小僧をグラウンドまで送って・・・
昼からの試合を見に行った。



久しぶりに見る太陽小僧の友達も、先輩達も
随分大きくなっている!

中学生だねえ!

グラウンドにつくと、もう試合は始まっていた。
相手のピッチャーのボールは、ものすごく速い。

中学生って、すごいんだねえ・・・と感心してる場合じゃない!
既に3点取られていた。

一点返して、そして最後の回。

大丈夫かなあと思いながら応援してたら、
最後の最後に5点返して、
なんと6対3で逆転勝ち!icon131

最後の最後ってあるんだね。
あきらめないことが大事だね。

明日の準決勝へとコマが進んだ!

太陽小僧達1年生も、先輩達のあきらめないで頑張る姿を
しっかり見た。

ただ、応援するんじゃなくて
あきらめないでがんばることとか、
試合の動きとか、
心の持ち方とか、
試合を見ることで学んで行けたらいいね!

一生懸命何かに集中していける・・・これが青春!icon136

帰りの車の中
太陽小僧と友だち二人!
アセシュッシュの3人組・・・

チームが勝って気分のいい3人組は
何やら話し始めた!

んん?・・・これはコイバナ?

太陽小僧なんて、家の中では絶対そんなこと話さないけど、
二人の友達があれやこれや・・・話したがり・・・
な~んか照れまくる太陽小僧。icon132

3人ともそれぞれコイバナ持ってるようで・・・これも、青春!

中学生だもんね。

そして、家に帰り、少しすると、
今日、バレーボール少年団の試合だった太陽オヤジのご帰還。

県代表の強豪チームは
男子チームにも勝って、優勝したらしい。icon90
超ご機嫌で、すぐに祝賀会へおでかけのオヤジ・・・まだまだ、青春・・・!

おじさんだけどね。
心は少年!・・・うっ・・・icon119  


Posted by はまだゆかり  at 23:32Comments(0)子育て

2012年08月10日

幸せ!ウエディングパーティー

職場で,一番若い二人が結婚した。icon159


お父さんやお母さんへ海外旅行をプレゼントしたい!!
ということで,
海外での挙式を選んだ二人

式は8月末の予定だけど・・・
そこは、職場でもみんなに大切にされているお二人

職場のみんなが,
「挙式前にウエディングパーティーを開きた~い」
という事になって・・・
急遽行うことになりました!!

花嫁さんの被っているベールは,
職場の先輩が,自分の結婚式の時に被ったベール
ブーケもそう!!


今年の五月に結婚した同僚が,
仲間と一緒にあれやこれや趣向を凝らし・・・
本物の結婚式みたいに、とっても感動的なパーティーになった。icon75


この,おめでたいくまさん夫婦は,新郎新婦の先輩の奥様から・・・。
手作りなのがまた素敵!!
グアムの式の時は,ウェルカムベアーとしての大役を担うということだ!

そして,指輪の交換・・・。

実は,この指輪も手作り・・・。

素敵なサプライズに終始ニコニコのお二人!

忙しい職場なので,体力的にも精神的にも苦しいこともある。
でも,お互いの存在は
時に,気持ちを奮い立たせ・・・
時に,心を癒し・・・

気づけば,お互いに,なくてはならない存在になっていた

お互い尊敬するところは?
新郎「どんなときでも前向きなところ!!」
新婦「一本しんが通っているところ!!」

素敵な二人だから,
みんなから愛されている二人だから,
みんな心から祝福したいのだ!

二人だけでなく,参加したみんなも笑顔、笑顔、笑顔 

二人の笑顔に,懐かしい自分の思い出を語り出す人なんかもいて・・・
幸せの時間をみんなで共有した!


準備をしてくれたみなさん,ありがとう。素敵なパーティーでした。

そして,幸せなお二人!!
素敵な時間をありがとう。

幸せな家庭を作ってくださいねicon100



  


Posted by はまだゆかり  at 23:23Comments(0)感動

2012年07月27日

自転車通学

夏休みになったので・・・

自転車通学(通勤)を始めた。

普段は、あまりにもたくさんの荷物を持ち運びしないといけないので
自転車通学(通勤)ができないけど・・・

夏休みになったので、
運動不足解消と
エコのために
そして、燃料費節約のために・・・
いいことだらけの自転車通学(通勤)

自転車は、太陽小僧からお下がりとして譲り受けた
プロミネンス号



太陽小僧のヤツが小学生時代に乗り回して
ちょっと壊れたところもあるけど、
黄色いガムテープで補強してる・・・

車輪は小さいから、頻繁にこがないといけない!!
ダイエットには最適!!

「や~めたっ!」っち,ならないように
続ける意欲を沸き立たせるものを・・・
ということで,
かわいいリュックサックを買った。

このリュックサックの値段の分は,
ガソリン代を浮かせよう!!

雨の日以外は,自転車通学!
朝の空気は気持ちいい!
空も海も青くて,いい感じ!
鼻歌なんか歌いたくなっちゃう!!
家から学校までの20分・・・
シマっていいなあ!
汗をかくって,なんかいいなあ!!

今週は目標達成した!!

しか~し,
今日は帰り道で,バテバテの感が・・・・
熱中症っぽい感じ?

ぜんぜん体重も減らない感じ?

日焼けもしてる感じ?

週末は,ゆっくり休んで
また来週も自転車通学を楽しもう?
楽しめるかな?
頑張りまいかな?

リュックの分は,頑張りまいかも・・・・・・。   


Posted by はまだゆかり  at 21:20Comments(0)健康

2012年06月23日

ちびねこ まるこのお話

先週の木曜日の朝,
いつものように,ゲンタロウの散歩に出かけようとすると・・・

ゲンタロウがなぜかソワソワ・・・

いつもは,散歩前は「ワンワ~ン」と
元気いっぱいに吠えて,
わたしにとびついてくるんだけど,
吠えないし,それでいてそわそわしてる・・・。
なんか,駐車場に止まってるわたしの車の下を
のぞき込んでる。

どうしたんだろう?

そう思いながらも,お散歩へ出かけた。

散歩から帰ってくると・・・
家の玄関に,ちびねこがいた。



やせこけて,病気なのか,顔がぐちゃぐちゃになっている。
でも、にゃーにゃーと鳴いてる。

ゲンタロウがとびかからないかなと心配したけど,
ゲンタロウ、そーっと猫の方へ近づき,鳴きもしない。

子猫の方も怖がることなく,ゲンタロウの側にくっついてくる。

この子がいたから,ゲンタロウ,車の下を気にしてたんだな。

まるで,からだが弱っているのを分かっているみたいに,
優しくしている。

ウチに入ってみんなを呼ぶと・・・
みんな,このちびねこを、家族にしたいらしい。

一日考えようっちゅうことで,
ミルクだけあげて
仕事や学校へ・・・


帰ってきたら,
ゲンタロウの小屋の中に,ちびねこがねていた。



その夜も,ずっとゲンタロウの小屋の中で寝てたらしい。
朝は雨が降ってたけど,
ゲンタロウは,小雨に濡れながらも、
小屋はちびねこに貸してあげてた。

ゲンタロウ,なんて優しいんだ!!

よし,これは飼うしかない。
ゲンタロウが大好きなんだから・・・。
っちゅうことになって,ちびねこはうちの家族になった。

名前はまるこ。ぷりん姫が名付け親・・・。

その日家に帰ってくると,
家の中がすごいことになっていた。

弱ってるちびねこを,太陽オヤジが病院へ連れて行き,
ゲージやら,トイレやら,ほ乳瓶やら,トレイやら,エサやら買ってきた。

ゲージの中で退屈そうなまるこ。
行ったり来たりしている。
いろいろ食べたり飲んだりして,
びっくりするぐらい元気になっている。

ガシャンと音がして,見てみたら,
まるこがゲージにつかまり,のぼりぼうみたいにのぼっている・・・。

「すごいねえ。まるこガサムンだねえ~」

体の3倍以上の高さのゲージを,フルパワーでよじ登った。

みんな,それ見て大笑い!!

お医者さんに,
「からだが弱っているから,しばらくの間はゲージで育ててね。」
と言われてるから、まだお外へは出られないけど,
元気になったら,家の中でたくさん遊ぼうね!!

それから,4日目の朝早く,
まるこの苦しそうな声で目が覚めた。

下痢をいっぱいして,苦しそうに横たわって鳴いていた。

太陽オヤジが一生懸命看病したけど,
しばらくして,まるこは冷たく,かたくなった。

太陽オヤジは泣きながら,まるこを新聞紙で包み,
芦花部にある畑に埋めた。

お墓の石のかわりに
かわいいツツジの木を植えた。


5日間だけいっしょに暮らしてくれた
ちっちゃな家族、
ちびねこまるこのお話・・・。
  


Posted by はまだゆかり  at 13:16Comments(0)家族

2012年06月16日

ハツラツ!!大高文化祭

ぷりん姫が大高生になったので,
今日は,ほんとに久しぶりに大高の文化祭へ・・・。

太陽オヤジと太陽小僧と3人で,
大高の門をくぐった!!

風神雷神の門。
「おかあ,111周年っちよお!」
ぞろ目周年ですなあ!!

美術部制作のかっこいい門・・・高校生すごい!!

ぷりん姫達の教室の発表をまずは見に行こう・・・
ということになりまして・・・
校舎の中へ・・・

ぷりん姫達はたくさんの塔の模型みたいなのを作っていた。
ある位置から見ると,大高の校章が見えるというトリックアートも
工夫していた。

他にも,ピタゴラスイッチクラスや、
いろんな影が浮き上がるシャドウアートクラス・・・
科学部の実験コーナーなんかもあった。

おもしろいのはモアイやらピラミッドやらを造っていたクラス。
モアイのかぶりモンがあって,
早速太陽小僧にかぶらせ,
はいポーズ!!



~モアイの兄弟~

体育館では舞台発表!
わたしたちが入ったときは,前半の部の終わり頃で,
あまり見ることができなかったけど,
甥っ子や,以前の教え子達が
会場を沸かせ,生き生きと盛り上げたみたい。

舞台の絵のインパクトがものすごい!!

ちょうどその絵を写真にとろうとしてたら,
カケロマの前の学校で一緒だったパールちゃんがやってきて
(彼女は実行委員なんだそうです)
実行委員で作ったことを教えてくれた。

空飛ぶおじさん?なんであの絵??
と思ったら,空飛びおじさんは,校長先生なんだそうです。
後を追うのは事務長先生

下にいるのが新体操の先生と,教頭先生!!

先生が舞台の絵になるなんて,
みんな先生達が大好きなんだね。



「今からウオーターボーイズがありますよ!
 すごい人気だから入れないかもしれないけど、
 百年坂のとこからも見えますよ!!」
とパールちゃんから教えてもらったので,
3人でいそいで坂に登った。

見える見える・・・よく見える!
「おいっ、おいっ、おいっ、おいっ、・・・。」
と元気いっぱいの男子高生の声!!

どれだけ練習したんだろう!!
踊りもかわいい踊りから、カッコイイ動きまで!!

上から見ていたので,一人一人の顔は分からないけど,
ホントにそろっていて,声も元気があって,
見てる人みんなを元気いっぱいにしてくれた演技でした。


後で聞いたら,甥っ子のジュウくんが先頭切って出てきて
何も知らないで見ていた雪ちゃんは,
自分の息子の登場に,ものスゴ~ク驚いたんだって!!

そして,ものスゴ~ク嬉しかったみたい!!

演技後に,シャワー室?から「ウオ~~~~~~~~~!!」
達成感を喜び合う雄叫びが!!

青春だねえ!!

輝いていた大高生!!
今日の日の思い出は,
これからの人生の中でも、きっと大きな力をくれるはず!!

いいなあ,青春!!
楽しい時間でした!!  


Posted by はまだゆかり  at 18:29Comments(0)感動

2012年06月10日

雨に咲く花

昨日,今日とものすごい雨だった。

家の近くの川も,新川もものすごい勢いで流れてて・・・
どろどろになってて・・・
だんだん不安になってきたけど・・・

昼過ぎから雨足が弱くなり,雨が上がったんで少し安心!!


豪雨災害以来,雨が降ると・・・
たくさん降ると・・・
やっぱり心配になる。

今日は,ラジオ番組の収録のため奄美エフエムに行った。

ホントは2本まとめ録りする予定だったけど、
午前中ものすごい雨だったので,1本録った。
あちこちからいろんな情報がエフエムへ・・・
奄美エフエムは,シマの情報発信の中心なのだ。

スタッフのみなさんも,それをちゃんと自覚している。
「情報をまとめ,それをなるべく早くリスナーの人たちへ・・・。」
そんな思いがスタッフの方達からものすごく強く感じられ・・・
わたしは、その場に居合わせただけだったんだけど、
そんな空気を感じられて、「おおお!」

今日の雨で,いろんなところが崩れてしまったみたいだ。
大丈夫かな?

わたしがこうしている間にも・・・
復旧作業に必死になっている人がいるんだろうな。

誰かが、誰かのために必死に踏ん張っているんだろうな。

どろどろに汚れながら、
びしょびしょにぬれながら、
心を輝かせている人がいる。

  


Posted by はまだゆかり  at 22:39Comments(0)奄美(自然文化)

2012年04月21日

ラジオ番組はじめま~す

ほ~んと久々のブログ・・・

3月から4月・・・
土日もないような忙しさの中で
ブログも書く暇もないぐらいなのに・・・

ラジオ番組を始めるわたしって、いったい・・・。


見通しの立たない部分は、好奇心と気力でカバー!
これも一つの巡り合わせだし、
自分のスキルを伸ばすことにもなるかもしれない・・・。

そう思って、前へと進んでみることにしました。

奄美エフエム
月曜お昼1時放送  再放送は同じ日の夕方7時から
はまだゆかり「魔法使いのぼうし」
というのが番組名です。


4月23日から始まりますが、収録番組なので
今日までにもう2本収録してきました。

今日は、その番宣を・・・・・

番組は月ごとにわたしのオリジナルの曲をエンディグテーマにしながら、
シマの風景や懐かしい思い出、
シマに暮らす人々の温かさなんかを語っていこうと思います。


タイトルの「魔法使いのぼうし」は
(しーまブログに同名のブログを出していますが)

「わたしたちの暮らしの中にある小さな幸せ・・・
 それを引き出してくれる言葉や歌は不思議な魔法・・・」

ということで、人の心を温かくしたり、嬉しくさせたり
やる気を出させてくれた歌や、誰かの言葉や仕草,行動なんかを
紹介していこうと思います。

ほとんど、自分が魔法にかけられたっていう話なんですけどね。

わたしは魔法使いになりたいんですけど、
いろんな人から温かい魔法をもらうばっかりでなので、
どんな魔法をかけてもらったのかをしゃべりたいと思います。

番組は3つのコーナーがあります。
一つめは「イモーレ、アブーレ、クヮッ、クヮッ、クヮッ~」
というコーナー・・・
呪文ではじまりますね。「魔法使いのぼうし」だけに・・・
呪文には意味があるんですけど、それはまたの機会に・・・


二つめは「魔法のうた、み~つけた」

三つ目は「わたしの出会った魔法使い」のお話

どんなコーナーなのかは、お楽しみに・・・。

歌の収録も難しいんだけど、
しゃべりの収録は、もっと難しい!

奄美FMのパーソナリティーの方達や、ウチの太陽オヤジ、すごすぎ!
わたしは慣れるまでどのくらいかかるのか?
ちょっと不安もありますが、
できあがりを聞いてみると、
人間、緊張するとこうなるんだね・・・ッテのが分かって
冷静に自分を見ることができる気がします。

でも、多分次の収録も、マイクを前にすると
言葉がまつぶってしまうかもおおお!

でも、なんか楽しい・・・そんな感じ。

奄美エフエム
月曜お昼1時放送  再放送は同じ日の夕方7時から
はまだゆかり「魔法使いのぼうし」

番組へのメッセージをお待ちしています。
宛先は
FAX番号 0997-57-6367
メールアドレス 777@npo-d.org

「魔法使いのホウキ」や「魔法使いのぼうし」のブログへ
コメントとしてのせていただいてもありがたいです。

お待ちしています。  


Posted by はまだゆかり  at 16:57Comments(0)音楽

2012年03月28日

微笑みがえし

春一番が~掃除したてのサッシの窓に
ほこりの渦を踊らせてま~す

机本棚 運び出された荷物の後は~
畳の色がそこだけ若いわ・・・・


昨日、今日と、合わせて三軒のお引っ越しがあった。

どのお宅も、すでにきれいに片付けられていて、
運び出すのをちょこっと手伝っただけなんだけど・・・
引っ越しの手伝いしながら、
頭の中でヘビーローテーションしているこの曲・・・
キャンディーズの「微笑みがえし」

あれだけあった荷物が外へ運び出されると、
がら~んとなった部屋。
なんか話すと、「こだま」が聞こえそうに響く感じ・・・

今まで生活していた世界が、変わってしまうこと。
それがお引っ越し・・・


家族の思い出がいっぱい詰まってるこの部屋・・・
笑ったり、泣いたり・・・
嬉しいことも、悲しいこともいろいろあったこの部屋・・・
もう二度と住むことは無いこの部屋・・・・・

そんなことを思うと、なんだか寂しくなって来ちゃうね。

わたしも何度か引っ越しをしているけど、
住み慣れた部屋を出るときは
きゅーんとなってうるっときたっけなあ。

その部屋には、小さかった太陽小僧やぷりん姫の面影が残ってて、
幸せな景色があったから・・・。

今でも、その部屋から見た景色を思い出すと・・・
懐かしさでうるうるきます。

それだけ、幸せな時間を過ごしていたんだなあと思う!
(もちろん今も幸せですが・・・)

春は別れの季節・・・
でも出会いの季節でもあります。

あした旅立つみなさんが、
シマでの温かい思い出をたくさん持っていってくれますように・・・
そしてまた、新しい場所で素敵な出会いがいっぱいありますように・・・

いつかまた、ここで会うことができますように!  


Posted by はまだゆかり  at 22:43Comments(0)思うこと

2012年03月26日

春!!

2月にブログをアップし・・・

その後は毎日の生活にアップアップし・・・

気づけば
ぷりん姫は卒業し・・・
高校合格し・・・

太陽小僧も卒業し・・・

周りの景色は、もうとっくに春。

明日からは、引っ越しのお手伝いや
同僚の見送り、お迎えが始まります・・・。

3月最後の週・・・

別れの寂しさと出会いの喜び・・・
めまぐるしく変わる周りの状況とのんびりした日差し・・・

この時期特有の不思議な感覚を味わいながら過ごす
3月最後の週

春のこの感じ・・・
わたしは なんか好きです。  


Posted by はまだゆかり  at 22:46Comments(0)思うこと

2012年02月12日

泣き虫ナインの卒団式

今日は太陽小僧達
朝日野球スポーツ少年団
9名の6年生の卒団式

6年生もその保護者も
揃いのTシャツで会場へと出かけた。

6年生入場
一人だけわざとTシャツを裏返したウケねらいの太陽小僧!
またまた・・・



5年生からのプレゼント!
AKBのダンス!!



そういえば去年の6年生壮行会のとき
この9名でAKB踊ったよね!



(去年踊ったAKB)

仲のよかった後輩達からもらった、仲良しの絆ダンス・・・いいねえ
5年生のAKBダンス見ながらなぜかうるうる!

そして今年は5年生一人一人からメッセージももらった。



すると・・・
感極まった5年生が立て続けに泣き出して・・・

6年生ももらい泣きしながら・・・笑いながら・・・
スゴいことになっている。

監督・コーチへお礼のメッセージを述べるコーナーでは・・・



もう大変・・・
涙のドミノ倒し・・・(泣く人続出!)

涙で声が出せなくなったキャプテンに代わって
団員がフォローする場面も・・・

家族であいさつする場面では・・・
もう全員肩をふるわせて泣いていた。

キャプテンも副キャプテンも・・・・・
縄文人も弥生人も・・・・・
藤原道長も鉄砲隊も琉球貴族も・・・・・
歌舞伎役者も西郷隆盛も・・・・・
みんなみんな大泣き!

みんなみんなこのスポーツ少年団が大好きだった
教えてくださった監督やコーチが大好きだった
もっともっとここでいろいろ教えてもらいたかった
もっともっと頑張って、みんなを喜ばせたかった

そんなみんなの心が
みんなの涙腺を刺激して
大粒の涙を流させていた!!

お父さんやお母さんたちも
目が腫れるまで泣いていた。

泣きながら、嬉しそうな寂しそうな・・・そんな顔

この集団に出会えてよかった。
ここで仲間に出会えてよかったね、太陽小僧!
本当に一生の大事な宝物になるね。



卒団記念のDVDに
朝日少年野球団のために作った歌を挿入しました。

野球少年団のうた  作詞・曲  はまだゆかり

バットとグローブ 持ち寄って  
自転車走らせ 集まる公園
ギラギラ太陽 夏の日も
冷たい風吹く 冬の日も

嬉しいときは みんなで笑い
苦しいときは 声をかけ合った
初めて勝利 手にした日
胸のドキドキ 止まらなかった

そろいのユニフォーム 一つのボールを追いかけた
あの時間は 一生大事な宝物

僕らは一緒に走ってきた
最高の仲間に 出会えたことに感謝

やんちゃな僕らを 励ましながら
どなったり ほめたり 一緒に笑ったり
やる気を出して 頑張れるように
導いてくれた 監督 コーチ

試合になると 僕らより
気合いを入れて 応援してたね
父さん母さんも 僕達と
一緒に戦って くれてたんだね

いつでも 僕達が こんなに元気で いられるのは
あたたかい心に つつまれているから

これからも 僕達を見守ってて
いつか 大きな夢を つかんで見せるから

僕らの 心には いつでも 光がさしてる
この先 どんなに 辛いことがあっても

朝日は昇るよ 明日がくる
最高の仲間に 出会えたことに感謝

朝日は昇るよ 夢が光る

僕らは ここから 歩いてゆくよ  ありがとう!




あたたかく 子どもたちを育んでくださった
監督さん コーチのみなさん
本当にありがとうございました。

いろいろと準備してくださった5年生の保護者のみなさん
後輩のみなさん
あたたかい卒団式・・・感動でした!
ありがとうございました。


そして、太陽小僧のお友達や
6年生の保護者のみなさん、
ありがとうございました。そして、
これからもずっと、ずっとよろしくお願いします。
  


Posted by はまだゆかり  at 21:04Comments(0)子育て